月間:-2.6%
年間:+1.8%
お金減って減って大変だけど株価は高いとこいるから為替のダメージなのよね pic.twitter.com/xdA99beAeJ
— ド貧困てゃん😣 (@kabuyupoyo) September 12, 2024
株価は良い位置にありますのでお金が減っているのは為替が原因です
為替が原因だとどうにもならないです
最後の石破ショックが無ければ今月はプラスもあり得たのですが
8月
月間:-2.1%
年間:+4.3%
日経平均は月初の暴落からほぼ戻りましたが保有のMUFG(8306)が下げたままだったので僕の成績はマイナス。
株よりも為替による資産ダメージが大きくてテンションが上がらない日々でした。
7月
月間:-6.3%
年間:+6.3%
今月はかなりのマイナス
V(VISA)の決算が滑ったことから始まり、半導体の輸出規制や台湾の防衛問題、そして日銀の利上げでトドメを刺されました
ドル安円高になりドル資産も目減りしましたし
3年くらいは無職できるかなと思っていたのですがどうやら無理そうです
6月
月間:+2.6%
年間:+13.1%
今年はここまで運用成績は悪くないのですが(日経平均は年初来で+18.9%なので負けてますが)、今は無職みたいなものだから生活費のために株を売っては出金を繰り返しているので、資産ベースだとお金ぜんぜん増えていません。
働いてないのにマイナスじゃないだけマシなのですが。
保有は大きい順にVISA(V)、MUFG(8306)、TSMC(TSM)。
保有を売るタイミングは買った時のシナリオが崩れた時。
VISA(V)は通常の買い物や企業間決済だけでなく、タッチ決済の普及で鉄道の自動改札の様な少額だけど日常に溢れた決済を全世界で取れるようになり、成長余力がまだまだありそうだから購入しました。
TSMC(TSM)はAIの時代に僕が対応できるとは思えないので、労働者と言うか人生のヘッジの為に購入しました。
MUFG(8306)は金利が上がりそうだからで買ったけど、上がりそうもないから売るべきだったと後悔していたら、米景気後退懸念とと謎な国内利上げ圧力が出てきた。
日本株は大きい所じゃないと上がらないと思ったのも購入の理由だから、グロースバンザイ相場になったら乗り換えるかも。
5月
月間:+0.6%
年間:+10.4%
途中まではけっこう良い感じだったのですが、最後の1週でかなり減らしてしまい、結果+0.6%になってしまいました
ドルベースだと-0.2%なので、今月も貧困が加速しています
さらに日経平均の年初来上昇率は+15.0%なのでインフレ負けもしています
保有は大きい順にVISA(V)、MUFG(8306)、TSMC(TSM)
4月
月間:+1.6%
年間:+9.6%
円安が進んだのでプラスになっているだけです。
年初来で円ベースは+9.6%ですがドルベースだと-2%とマイナス。
保有している金融資産は預金、日本株、米国株、ドル建て貯蓄型終身保険、仮想通過で、円資産比率が19%、ドル資産比率が77%、仮想通過比率が4%。
ドル比率が上がり過ぎたので生活費捻出のために次売るのは米国株にしようと思います。
保有は大きい順にVISA(V)、MUFG(8306)、TSMC(TSM)。
4月は1回も売買しませんでした。
3月
月間:+0.1%
年間:+8.0%
3月はなんとかマイナスにならずに済みましたが、日経爆上げ&スーパーインフレな世の中なので、これだと貧困が加速しまくりです。
あと、円ベースで資産が増えたとか減ったとかじゃなくて、ドルベースで計算しないといけないのではとも思い始めました。
円ベースでプラスでもドルベースでマイナスだったら生活は苦しくなるので。
ドルベースで保有資産額計算してみたらピークだった時の44%しかなくてワロタって言うかヤバすぎくん。
— ド貧困てゃん😣 (@kabuyupoyo) March 29, 2024
現在の保有は大きい順にVISA(V)、MUFG(8306)、TSMC(TSM)。
3月は1回も売買しませんでした。
2月
月間:+3.3%
年間:+7.9%
2月もプラスでしたが、バブルなのにこれっぽちしか儲かっていないので、相対的に貧困は加速しました。
日本株はデカいとこ買わないとあかんな
— ド貧困てゃん😣 (@kabuyupoyo) February 20, 2024
うどん屋さん(3397)とかくるくる寿司(2695)とか海外で稼げそうな日本の外食企業を買っていましたが、大型以外大きく儲けられなそうな感じになってきたので、それらを売って俺たちの赤い銀行(8306)を買いました。
赤い銀行にした理由は、このままの景気状況が続けば金利を上げる局面が来ると思うので、銀行株の値は上がるだろうと言う安易な考えからです。
配当利回りが良くPBR1倍割れなので大きく損する事はないと思いますし。
実際に金利が上がるまでは何も考えずにホールドしておきます。
久しぶりに本を読む pic.twitter.com/T19zd59TQu
— ド貧困てゃん😣 (@kabuyupoyo) February 18, 2024
デフレやインフレの構造とその変化による経済への影響、現行の金融政策についてなどがわかりやすく書かれていてとても勉強になりました。
かなりあやふやだった金融政策に対する知識が少しは改善されたかもしれません。
投資のテクニック本を読むよりもこう言う投資環境を知る本を読んだ方が現代では何倍も有意義な気がします。
もっと早くに読みたかった。
|
現在の保有は大きい順にVISA(V)、MUFG(8306)、TSMC(TSM)です。
1月
2024年1月は+4.4%でした。
増えましたが日経の上げなどに比べると微々たるものなので相対的に貧困は加速しています。
生活費のために証券口座から30万円出金した
これで「総入金額-総出金額=0」に
株やってなかったら今日で無一文になってたのか…— ド貧困てゃん😣 (@kabuyupoyo) January 23, 2024
ついに種銭がゼロ相当になりました。
貧乏で仕方なく出金するのではなく、めっちゃ株で勝ってこう言う状態になりたかったです。
2012年から2023年の投資成績
コメント