女装用の服を買う時はいつもファーストリテイリング(9983)の運営するGUを利用しています。
女装用の服にあまりお金を掛けたくないと言うのもあるのですが、何より着れるサイズがあるのが最大の理由です。
GUやユニクロは店舗だとSサイズ~XLサイズまでしか販売されていないのですが、通販になるとXSサイズから3XLまで揃っていて、身長177cm体重65kgの僕には3XLのレディースがちょうど良いのです。
僕でも着られる服を探すためにGUのレディースはほぼすべてチェックしているので、街中でGUの服を着ている女性を見かけるとすぐに気づくことができます。
無駄な能力を手に入れました。
この記事では実際に購入したGUの商品を紹介していきたいと思います。
※追記1
GUの通販を利用する時は必ずECナビを経由させるようにしています。
還元率が0.6%しかありませんが、チリも積もればですからね。
(楽天やアマゾンで購入する時ももちろんECナビを経由させています)
・ECナビ
https://ecnavi.jp/
※追記2
最近はGUよりもSHEINで買うことの方が増えました

2022/08
パフィータッチクロップドタートルネックセーター
黒を購入。
1枚で着ても良いし、キャミワンピースの下に着ても良いし。
3XLサイズで身丈53cm、裄丈79.5cm、肩幅67cm、身幅64cm、襟の高さ18.5cm。
サイズはちょうど良い。
ローライズバギージーンズRS(丈標準73.0~77.0cm)
ローライズのワイドパンツが欲しくて買いました。
基本はB面で履くと思います。
Lサイズでウエスト69cm(ヌード寸法)・80cm(仕上がり寸法)、股下76cmです。
思ったよりはローライズでは無く、見せパンとかはできなそうです。
生地は厚めで秋まで履けないかも。
リブクロップドタンクトップ
ローライズのパンツに合わせてクロップド丈の服を買いました。
Lサイズで身丈47.5cm、身幅41cm。
あと5cmくらい身丈欲しかった。
2022/06
スムースフレンチスリーブTRS
キャミワンピースの下に着ようと思って買いました。
Lサイズで身丈68cm、バスト86〜92cm、裄丈33.5cmです。
2022/03
ライトデニムタックワイドパンツ
A面B面の両方でメインで着ようと思って買ったワイドパンツです。
メンズのシェフパンツを試着してみたのですが、ブカブカ感が足りなかったので、レディースを買いました。
Lサイズでウエスト69cm、股下78.5cmです。
リブ2WAYボリュームスリーブT
キャミワンピースの下に着る用に買いました。
肩の所がモコモコしたデザインなので肩幅をごまかせると思いまして。
3XLで身丈60cm、肩幅35cm、身幅51cm、袖丈63cm。
フラワーVネックフレアスリーブワンピース
ワンピースに挑戦しようと思って買いました。
もしダメだったらワイドパンツと合わせてロングカーディガンみたいに着ても良いし。
3XLで身丈124cm、肩幅41cm、身幅61.5cm。
2022/02
シャツ、キャミワンピース、カーディガンをコーディネイトのワンセットとして購入しました。
シャツはメンズですが、女性がオーバーサイズとして着れる服としてアピールもされています。
男女両面で着れる服は僕的にとてもありがたいです。
って言うか、最初は男みたいな服着てる女の子みたいな男のファッションが好きなだけだったのにいつの間にか女装してましたからね。
2WAYレーシーカーディガン(長袖)
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E338915-000/
3XLで身丈57cm、裄丈79cm、身幅65cm。
ジャストサイズなので体型が少し出てしまうが許容範囲。
Vネックキャミソールワンピース
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E341167-000/
3XLで身丈126cm、身幅58cm。
もう少し丈が欲しかったが仕方ない。
レディースの大きいサイズってデブに対応するだけでノッポには対応してないメーカーがほとんど。
バレーボール選手とか服買うの大変なんだろうなと思う。
去年の夏くらいから流行ってるキャミソールワンピース使い勝手が良いのでトレンドアイテムではなく定番アイテム化して欲しい。
オーバーサイズグランパシャツ
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E339556-000/
3XLではなくLサイズで着丈86cm、裄丈87.5cm、肩幅55.5cm、身幅68cm、袖丈60cm、首周り45cm。
ちょっと首回りがキツい感じがしたので、メンズとしてだけ着るならXLかXXLにするべきでしたが、キャミワンピースの下に着るのを想定して購入したので仕方ない。
2021/09
Vネックカーディガン
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E337415-000/
これもユニセックス商品として売られていて、両面で着れるのを期待して購入したのですが、スカートに合わせるファッションには向かないのでメンズとしてだけ着ています。
女装の場合、腰からお尻にかけてのボリュームが貧弱なので、パンツルックは冬にコートでその部分を完全に隠せる時くらいしかできません。
(タイトスカート履いてる女装けっこういますけど、ほとんどの人は似合ってないです)
ちなみにサイズはXLで、身丈71cm、裄丈84cm、身幅65cmでした。
スウェットプルパーカ
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E336140-000/
3XLで身丈77cm、肩幅54.5cm、身幅70cm、袖丈65cmでした。
これくらいのお尻がすっぽり隠れるサイズ感大好きです。
女装ではまったく使えませんが。
ハイウエストスキニーパンツ
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E334811-000/
男性は女性と違ってくびれが無いので、高い位置に絞った部分がきてしまうハイウエストはかなりきついです。
ウエストサイズをひとつ大きくしなければいけない場合もでてきてしまうかもしれません。
購入したのはウエスト67cmの商品で、ヒップ87cmは少し緩めで股下74cmは少し短かった。
ウィッグ
洋服はすべてGUで揃いますが、ウィッグは流石に売っていませんので、リネアストリアで購入しました。
GUはシンプルなファッションばかりなので、ウィッグくらいは派手にしてみました。
初老にインナーカラーはキツイかもしれませんがチャレンジです。
※追記1
届いたウィッグめちゃくちゃ可愛かったです。
初老のオッサンに似合うかどうかは別ですけどね。
※追記2
他のメーカーのウィッグも試したりもしたのですが、結局リネアストリアをリピートして購入しています。
リネアストリアのウィッグはコスパが良いと言うか、普通に質が高いです。
コメント