デファクトスタンダード(3545)のブランディアに使わなくなったブランド品を買い取ってもらってます

財布やバッグなどのブランド品はボロボロになるまで使い倒すことがほとんどなのですが、途中で飽きてしまったり、トレンドに合わなくなってきたり、並行輸入品をネットで買ってみたら想像とぜんぜん違ったりと言った場合はデファクトスタンダード(3545)が運営するブランディアに買い取ってもらっています。

「着なくなった洋服はすべてトレファクスタイルに買い取ってもらっています」でも書いているのですが、メルカリ(4385)の方が高く売れるとしても梱包とか発送とかが面倒なので買取サービスを利用しています。
 

・ブランディア
https://brandear.jp/

 

スポンサーリンク

 

買取の流れ

ネットで申し込み

ヤマト運輸から宅配キットが届く
(2日後)

宅配キットを発送
(当日)

査定完了
(2日後)

振込完了
(1日後)

 
ブランディアのホームページから買取申し込みをしてから2日後に宅配キットとして段ボールが送られてきました。

段ボールのサイズは送り付けるものの大きさに合わせて大中小の3つから選べます。
 


これは中サイズ

 
宅配キットには書類も同封されていて、これに署名してホームページから集荷依頼をすれば作業は完了です。
 

 
ほとんど手間は掛からなかったので、もっと早く利用すれば良かったなと思います。

 

買取1回目(2013/12)

初めて買い取ってもらったのは5年間で1度も使って無いグッチのボディバッグです。

保管袋もありました。
 

 
買取を申し込んだ時に中古での販売価格を調べたのですが、29,800円くらいで販売されていました。

定価は多分60,000円くらいだったので約半額です。

 
集荷してから3日後に査定結果がホームページに表示されました。
 

 
5,500円です。

定価の約10分の1、中古販売価格の5分の1とビックリするほど安かったですが、どうせ使わないのですから問題はありません。

 

買取2回目(2017/03)

今回は壊れたPRADAの手帳型iPhoneケースと言う本物のゴミを送りつけてみました。
 

 
このiPhoneケースは当時人気商品で、ちょっと壊れてるくらいなら修理して売ったりできるなら、買い取ってもらえるかもなんて思ったからです。

 
壊れているのは内側のスマホをハメる部分で、ここがグラグラになってしまいました。
 

 

 
こうやって写真で見ると、壊れてる以上に使い込んでいる所がダメな感じがします。

 
このスマホケースを購入したのはシンガポールのチャンギ空港内にある免税店で、300SGD(25,000円くらい)とお手頃価格でした。
 

 
紙袋と箱まで送り付けたのですが、査定価格は0円でした。

ブランディアさん、ゴミを送り付けてしまい申し訳ございませんでした。

 

買取3回目(2017/11)

3度目に送り付けたのはCOACHメンズ・ブリーカー・レザー・ビジネストート[70600]と言う少し大きめのバッグです。

2012年に発売された物で、当時の販売価格は84,000円でした。
 

 

 

 
外側に傷がついていたり、金具のメッキが剥げていたりするので、買取価格はあまり期待していなかったのですが、結果は・・・。

 

 
5,100円と予想よりも高かったです。

 
デファクトスタンダードは買い取ったブランド品を販売するブランディアオークションと言う通販サイトも運営しているのですが、そこで買取が成立してから約2週間後にこのバッグが販売開始されているのを発見しました。
 

 
5,100円で買い取って12,000円で販売。

もう少し利益を取ろうとするのかなと思っていたのですが、思ったよりも安い値段で販売していました。

 

買取4回目(2018/02)

今回もほぼゴミ処理みたいな買取依頼で、使っていない4つのバッグを送り付けました。
 

 
ひとつ目はポーター・タンカー・ブリーフケース・Sと言う定価15,000円くらいのバック。

ブランディアオークションでグッチやプラダと言ったハイブランドだけでなく、ポーターやスポーツメーカーのバックなども販売されていたので売ってみました。
 

 
2つ目はサマンサキングズって言うサマンサタバサのメンズブランンドのボディバッグで、かなり昔に買った物なので定価はよく覚えていません。

サマンサキングズもブランディアオークションでの扱いがありました。
 

 
3つ目大学生の時(15年前)に買ったコロンビアのリュック。

色落ちも凄く、どう見てもただのゴミだけど、捨てるくらいなら0円でも引き取ってもらおうと送り付けてみました。
 

 
4つ目はどこで買ったのかも、いくらで買ったのかもわからない、仕事が出来なそうなサラリーマンが持ってそうなビジネスバッグ。

全然使用した痕跡も無いし、どこかでもらってきたのかもしれません。

 

 
届いた宅配キット(段ボール)に詰め込んで集荷してもらってから3日後に査定が完了しました。
 

 
バッグを4つ売って1,080円

ボロボロのコロンビアのリュックの方が謎なビジネスバッグよりも高く売れたのが意外でした。

 

買取5回目(2018/06)

ブランディアでは靴も買い取ってもらえるみたいなので、下駄箱に眠っていた靴6足を送り付けてみました。

 

リーボック

 

ニューバランス

 

ナイキのゴルフシューズ

 

コンバース

 

テバ

 

アバハウス

 
これらを雑に段ボールに詰めます。
 

 
そして査定結果は以下の通り。
 

 
一番高く買い取ってもらえたのがナイキのゴルフシューズで、状態の一番良かったリーボックのスニーカーにはまったく値がつかなかったのが意外です。

ボロボロのニューバランスのスニーカーが41円の1円かな?

 

買取6回目(2022/03)

 
プラダのミニバッグとキーケースを買取してもらいました。

 
ミニバッグは並行輸入品で、このサイズ感の物はレディースでしかみつからなかったのでネットで見ただけで買ってしまったのですが、いざ手元に届くと小さすぎて使いものになりませんでした。

素材がもっとソフトな奴だったら大丈夫だったかもしれませんが違ったので。
 

 
キーケースは遠い昔にもらったもので、全く使っていませんが錆びていますし、、鍵を引っかけるやつも1つ無くなっています。

 

査定結果は以下の通り。
 

 
キーケースはゴミみたいな状態だったので50円でも妥当だと思いますが、プラダのミニバッグに値がつかなかったのが驚きでした。

並行輸入品は値がつかないのかもしれません。
(ニセモノを掴まされていただけかもしれませんが)

 

今後もデファクトスタンダード(3545)のブランディアを利用していくと思いますので、その時にはブログを更新したいと思います。
 

・ブランディア
https://brandear.jp/

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました