[再々in] (6071) IBJ – 本物の出会いが無いマッチングアプリのおかげで結婚相談所のニーズが増えそうだから

2019年末にすべて利確したIBJ(6071)に再々inしました。

[再in] (6071) IBJ – 買収などで完全なる一強となった結婚相談所運営企業
昨年8月にすべて損切りしたIBJ(6071)に再inしました。 再inした理由のひとつ目はここ1年で結婚相談所業界の中で一強化していたこと。 オーネットが楽天から離れたり、パートナーエージェントとその仲間たち(ゼクシ...
(6071) IBJ – 日本結婚相談所連盟やPARTY☆PARTYを運営する日本最大の婚活企業
少子化対策の大本命である婚活セクターで注目しているのはIBJ(6071)です。 リンクバルやネットマーケティングと言った競合もありますが、IBJは下流から上流まですべて押さえている強みを持っています。 世の中にある出会い事業...

 
再々inした理由は海外でワクチンの効果が実証され始めたので、近い内にあのブームが収束しそうだからです。

収束してもニーズが戻らない物はたくさんあると思いますが、このままの経済状態だと2極化がさらに進と予測できるので、上位ステータスの男性と出会えないまま婚期を迎えてしまう女性の数は増え、婚活ビジネスは盛り上がりを見せると思ったからです。

 
あと、マッチングアプリの会員数が自粛化で増えたのも追い風になりそうです。

みんなそれが結婚には結びつかないと気づき始めているので、結婚相談所へ入会を検討する人も増えているのではないでしょうか?
 

スポンサーリンク

 

2021/01/25

 
833.6円で200株買って再々inしました。

 
IBJも1強企業なので、VISA(V)やアドベンチャー(6030)と同じく長期目線で今回は保有していきたいと思います。

[再in] (6030) アドベンチャー – くだらないM&Aを反省したしコロナでも対面型代理店よりはマシそうなので・・・
昨年4月に成長の鈍化と共に利確したアドベンチャー株を長期で持とうと思って買い戻しました。 その理由は2つで、よくわからんM&Aで増やしてしまった子会社を整理し始めたことと、コロナにより旅行代理店がかなり苦しい状況になっているからです。...
(V)ビザ – キャッシュレスの大本命として国際ブランド1位のVISAを買ってみた
キャッシュレス化がどんどん進んでいく中、どこがそのシェアを取り成長していけそうなのかをずっと考えていて、クレジットカード会社に転換して好調だった丸井グループ(8252)を保有してみたりもしましたが、最終的に世界ナンバーワン国際ブランドのVI...

 

2021/02/09

 
IBJ株を全部売りました。

長い時間軸で見て行くなら日本株よりも米国の大型株の方が確実性があるかなと思いまして。

売ったお金でVISAを買い増すか、AMAZONやMICROSOFTに新規投資するかしていきたいと思います。

 
アドベンチャーに関しては長期と言うよりも中期目線かもしれません。

スカイスキャナー(シートリップ)やブッキングドットコムの影響が国内で出てくるまで保有を続けるスタイルでいきたいと思います。

 

とりあえず利益が出たので良しとしましょう。

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました