メンズリゼ
足の剛毛を見ていただければわかると思うのですが、僕は体毛がかなり濃いタイプの人間でして、ヒゲも一般的な人に比べるとずっと濃いです。

朝剃っても夕方には青くなってしまい、清潔感が無くなってしまうので、女装を始める何年も前からずっとヒゲ脱毛をしようか悩んでいました。
女装は決断をする良いキッカケになったと思います。
将来ヒゲを伸ばすことなんて無いと思いますし、仮に伸ばしたいと思った時に後悔するかもしれませんが、爺さんになってからカッコつけてもどうせ遊べませんので、若い内にやりたいファッションをするべきかなと。
もっと若い頃に女装したかったですね。
経過報告の前に先にヒゲ脱毛をやった感想を書きます。
ヒゲ脱毛やってめちゃくちゃ良かったです!
肌が綺麗になって清潔感があるようになり、その結果5歳くらい若く見られるようになりました。
ヒゲにこだわりが無い人は全員やった方が良いと思います。
マジで!
経過報告
私は顔全体のヒゲが濃いので、頬、鼻下、顎、顎下(首)のすべての箇所を施術してもらっています。
1回に掛かる時間は10分~15分程度で、噂されていたほどの痛みを感じる事はありませんでした。
ほうれい線やばいわ
1日放っておくと僕のヒゲはこんな感じになってしまいます。
これだけ濃いとチーク&コンシーラー&ファンデーションでは隠すことなんてできません。
1回目
ぜんぜん変わってない
写真は施術を受けてから約1週間後に撮っていて、脱毛サロンには3週間に1回のペースで通っています。
2回目
一気に薄くなった気がする
全体的に薄くなると言うよりも、まだらに無くなっていく感じ
3回目
写真が良くないな・・・
前回に比べて薄くなったと言うよりも生えていない場所が増えた感じ
口周りと首以外はかなり毛が無くなって来た
3回でここまで変わるとは思いませんでした
脱毛屋さんって延長に次ぐ延長でお金をたくさん稼いでるイメージがあったので。
ツルツルには程遠いけど、ヒゲの濃い人から普通レベルの人に変わる事ができたので、ヒゲ脱毛に掛かったお金は無駄じゃなかったとすでに思い始めている。
4回目
たらこ唇でアデノイドだからめっちゃチー牛顔なんだよね・・・
かなり薄くなっている
鼻下、顎、首はまだまだ目立つけど、それ以外の部分はヒゲの薄い人になった
5回目
4回目との差が余りよくわからない
薄くなってくると効果は実感しにくくなるのかな
対数関数みたいな変化率になる物って多いしね
6回目
口周りと顎先の毛が少し薄くなったくらいで大きな変化はなかった
7回目
なんか前回より濃くなってない?
10回目
髭を剃ってから2日半放置した状態でコレ。
毎日剃る必要が無くなったと言いますか、”きちんと”お出掛けする時以外はもう髭剃ってません。
めちゃくちゃ快適なので、生まれ変わってもヒゲ脱毛は必ずしたいと思います。
ヒゲ脱毛の最後の方は脱毛機の出力がとても高くなっているので、鼻下に照射する時はかなり痛かったですが、耐えられない程では無いと言うか、痛いのは痛いけど、ネット記事に書いてあるような騒ぐほどではない感じです。
脱毛に通っていて驚いたのは、お爺ちゃんのお客さんがチラホラいたこと。
もうオシャレとか気にしなくて良いんじゃないのかな?と思ったのですが、どうやら介護に備えてお尻の毛を脱毛に来る高齢者多いみたいです。
そういう考えが思い浮かぶってだけで良いですよね。
ヒゲ脱毛が思った以上に効果あったので、全身脱毛をしようかちょっと悩んでいます。
腕毛の脱毛始めます
髭の脱毛がほぼ完了したので、次は腕毛の脱毛を始めたいと思います。
最終的に全身脱毛をしてしまいたいのですが、全部一気にやるには金銭的な余裕がありませんので、まずは見える部分の腕からです。
次に足かVIOをやりたいなと思っています。
腕毛はヒゲに比べると照射回数が少なくて済むみたいなのですが経過はどうなるのでしょうか?
体毛を剃るのが面倒
脱毛する時は事前にムダ毛を剃っておかないといけないのですがそれがとても面倒です。
全身脱毛で全部の部位を同時進行させなくて良かったなと施術が始まってから思いました。
平らな部分はT字カミソリで簡単に剃れるのですが、指などの凹凸がある部分はそれだととても剃りづらいので、眉毛を剃ったと時に使ったフェイスシェーバーで処理をしました。
今は眉毛は剃らずに毛抜きで抜いているので、刃がボロボロになっても良いかなと。

腕脱毛1回目
「ヒゲ脱毛と違って1回目の照射で一気に薄くなった。」と言いたいところですが、施術2日後だと剃毛した毛がまだ生えてきていないだけです。
髭と違って効果がわかるのに時間が掛かりそう。
あと、照射面積が広いので施術には時間が掛かりましたし、担当してくれた方も大変そうでした。
ひじ下、手の甲、指の脱毛だけで30分くらい掛かったので、同時進行するのは2部位くらいが限界な気がします。
腕脱毛2回目
2回目の脱毛から1ヶ月後の腕の状態です。
毛の量は明らかに減ったのですが、髭と同じでまだらに薄くなっていくので、ツルツルではなく薄い人を目指すとしてもそれなりの回数がかかりそうです。
腕脱毛3回目
3回目の脱毛をしてから1ヶ月経過した僕の腕です。
毛が生えて来そうで生えてこない状態が続いています。
このままが続けば良いのですが、3回しか照射していないのでその内また生えて来るんじゃないかなと思っていますが、減毛できればOKなので良しとしましょう。
※追記
3回目の脱毛が終わってから2ヶ月経った僕の腕です。
けっこう毛が生えてきてしまいました。
3回しか照射していないと効果が薄いのか、1ヶ月半前から使い始めたミノキシジル外用薬(薄毛治療薬)の影響なのか。
本格的に薄毛になってしまったら、ヒゲ脱毛以外は止めようと思っています。
(髭脱毛も永遠とやらないといけなくなり金銭的な負担は大きくなりますが、こればっかりは仕方ありません)
※追記2
さらに1ヶ月(3回目の脱毛後3ヶ月)経過した僕の腕毛です。
最初の状態よりはマシですが、脱毛をしていた人の腕とは思えない状態になりました。
毛の本数は減っていますが、長く伸びてしまうと存在感が出てしまいます。
VIO脱毛始めました
腕毛の脱毛の時に施術前の剃毛がかなり大変と書きましたが、大変なのは初回だけだったのでVIOの脱毛を始めました。
2ヵ所くらいは同時進行できそうです。
2ヵ所目にVIOを選んだ理由は、トイレ後の不快感が年々酷くなっていてOラインの脱毛をずっと考えていたからです。
VラインとIラインはどうせなら一緒にやってしまおう程度の感覚です。
VIO脱毛1回目
1回目は剃毛しながらどれくらいVラインを残すのかなどの話をしたのですが、自然に残すよりも少し小さめで僕はお願いしました。
そうしたら思った以上に毛が生えている部分が小さくなり、お腹の毛や太ももの毛とのギャップが凄くなってしまい、最終的には全身やらないといけないんだろうなというのを再確認しました。
1回目なので照射出力があまり高くなかったのか痛みはほとんどありませんでした。
施術中の恥ずかしさですが、もう40歳のおじさんですからね、どんな態勢をとらされようがまったく気になりません。
ただし、陰茎をあそこまで触られるとは思わなかったです。
剃毛しただけの状態でもかなり快適なので、VIOの脱毛が完成するのかなり楽しみですね。
※補足
VIOはアレなので画像はありません。
VIO脱毛2回目
2回目と言うことで脱毛マシンの出力が上がったのか、Oラインの中心部を照射された時はかなり痛みを感じました。
粘膜の部分だからなのでしょうが、そう考えると女性のIラインはかなり大変な作業になりそうです。
月に1回のペースで施術を受けるのですが、そのための剃毛だけでも快適な日々が送れています。
VIO脱毛3回目
3回目の施術前の剃毛はあっという間に終わりました。
もうすでにかなり減毛されています。
あと、4回目からは2ヶ月に1回の施術となりました。
6回で契約しているのですが、半年ではなく1年かかりそうです。
VIO脱毛4回目
2回目3回目は施術前の剃毛が余り生えていなくて楽だったのですが、4回目は2ヶ月空いたので少し大変でした。
レーザーの出力が上がり痛みを強く感じたありませこと以外は変わったことはありませんでした。
足の脱毛
VIOの脱毛3回目が終わり施術前の剃毛がとても楽になったので足の脱毛を追加で始めました。
腕毛やVIOの事前の剃毛も大変でしたが、足の剃毛の大変さは比じゃありませんでした。
朝起きて剃毛を始めて、夕方の施術にギリギリ間に合ったくらいです。
全剃りした僕の足
全部剃ったら予想外に色白でした。
女装しているオジサンが良くミニスカートで足を出していますが、これだけ大変な作業をしたなら出したくなる気持ちもわかりますね。
見たくはないけど。
今回は脱毛に行くので剃りましたが、もし毛の処理をするだけなら除毛クリームを使った方が絶対良いです。
剃るとチクチク感が凄いですし、何より肌を傷つけることになります。

足の脱毛1回目
1回目の脱毛から2ヶ月経った僕の足です。
足の脱毛は最初から2ヶ月スパンで始まりました。
毛が短いので薄くなったように見えますが、本数自体はあまり減ってないように感じます。
ただ剃るよりも生え始めが遅い気がするので、処理した時についでにレーザーあてるの良い気がします。
胸毛と腋毛
この汚い体毛をいつか駆除したいです。
そのためにもお金たくさん欲しいです。
40歳になると177cm66kg体脂肪率16%でこのくらいのたるんだ身体になってしまいます。
62kgまで痩せるのが目標です。
コメント